投稿者アーカイブ 山本研究室

投稿者:山本研究室

第45回先端的データベースとWeb技術動向講演会(ACM SIGMOD 日本支部第82回支部大会)で山本研究室M2の河田友香さん、工家昂之さん、前田直宏さんが発表しました

7月8日、第45回先端的データベースとWeb技術動向講演会(ACM SIGMOD 日本支部第82回支部大会)にて、山本研究室M2の河田友香さん、工家昂之さん、前田直宏さんがThe Web Conference 2023国際会議報告を行いました。

発表内容
河田 友香
Keynote: Understanding and Reducing Online Misinformationの紹介
工家 昂之
“Why is this misleading?”: Detecting News Headline Hallucinations with Explanationsの紹介
前田 直宏
Generating Short Descriptions of Wikipedia Articlesの紹介

投稿者:山本研究室

第151回 情報基礎とアクセス技術研究発表会にてM2の河田友香さんが発表しました

6月30日、国立情報学研究所で第151回 情報基礎とアクセス技術研究発表会にて山本研究室M2の河田友香さんが「属性寄与度を用いた商品属性とレビューの対応関係学習モデルの評価」という題目で発表しました。

発表内容
河田 友香,山本 岳洋,大島 裕明,藤田 澄男: 属性寄与度を用いた商品属性とレビューの対応関係学習モデルの評価, 情報処理学会研究報告 (IFAT-151), 2023.

投稿者:山本研究室

音声会話型検索エージェントにおける多様な情報獲得を促すための観点推薦タイミングに関する研究

概要

1.観点推薦が多様な情報獲得の支援に貢献するのか,2.観点推薦のタイミングが多様な情報獲得をするユーザの検索行動にどのような影響を与えるか,という2つのリサーチクエスションを明らかにする研究.
観点推薦なしのインターフェース,クエリ応答後即時に観点推薦するインターフェース,ユーザが悩んだタイミングで観点推薦するインターフェースの3つのインタフェースで観点推薦を行い,実験参加者に与える影響を分析する.

書誌情報

飛岡憲, 山本岳洋: 音声会話型検索エージェントにおける多様な情報を促すための観点推薦タイミングに関する研究, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-9-5, 2023年3月.

スライド

投稿者:山本研究室

手続き的知識源を用いた方法を表すクエリからの目的抽出

概要

ある目的の達成方法は複数存在するが,一般的にこれらすべての達成方法を知っていることは稀で,既存の検索システムでは意図的に知ることはできない.そこで,ユーザの入力よりユーザの目的を考慮し,ユーザが知らない方法を提示するために,方法を表すクエリから目的を抽出する手法を提案する.本研究では,文生成モデルを用いて,ユーザの入力よりその目的を生成することで目的の抽出に取り組む.

書誌情報

工家 昂之、山本 岳洋、莊司 慶行: 手続き的知識源を用いた方法を表すクエリからの目的抽出, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-7-3, 2023年3月.

投稿者:山本研究室

対話型鑑賞支援システム実現に向けた質問に答えさせることによる博物 館鑑賞の印象付け

概要

本研究では,博物館で展示物に関する質問を答えさせることで,鑑賞をしばらくたった後でも印象付けられるか検証する.展示物から鑑賞者に向けて質問を投げかけ,自分の解釈で回答するシステムがあることで,印象に残る鑑賞が可能になると考えた.実験では,国立民族学博物館の展示物を、8人の被験者に質問回答しながら鑑賞させ,2日後にインタビューを行った.結果から,質問に答えさせる鑑賞は鑑賞物を印象に残すのに有効であることが示唆された.

書誌情報

森田 佑菜、山本 岳洋、莊司 慶行、大島 裕明、山本 祐輔、神門 典子、 相原 健郎: 商品属性とレビューの対応関係学習に基づく言語モデル構築, 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-7-3, 2023年3月.