研究成果

山本岳洋個人の業績リストはこちらもご参照ください.

2025年度

  • Ken Tobioka, Takehiro Yamamoto and Hiroaki Ohshima
    Effects of Response Length on User Search Experience in Spoken Conversational Search
    Proceedings of the 27th International Conference on Big Data Analytics and Knowledge Discovery (DaWak 2025), to appear, August 2025.
  • 飛岡憲, 山本岳洋, 大島裕明
    音声対話型検索における多様な情報獲得を促すための観点推薦タイミングに関する研究
    情報処理学会論文誌:データベース, to appear, 2025年7月.

2024年度

  • 河田友香, 山本岳洋, 大島裕明, 藤田澄男
    商品属性とレビューの対応関係学習に基づく言語モデル
    日本データベース学会データドリブンスタディーズ, Vol.3, No.6, pp.1-8, 2025年3月.
  • 中井香那子, 山本岳洋, 大島裕明
    大規模言語モデルを用いた商品比較のためのレビュー集約
    第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025), 3A-03, 2025年3月.
  • 佐々木泰河, 山本岳洋, 大島裕明, 藤田澄男
    アドホック検索タスクにおけるモデルマージの効果検証
    第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025), 1E-05, 2025年3月.
  • 飛岡憲, 山本岳洋, 大島裕明
    音声対話型検索におけるシステムの応答の長さが検索行動へ与える影響の分析
    第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025), 3E-02, 2025年3月.
  • 福井智矢, 山本岳洋, 湯本高行
    LLMを用いた多段階クエリ変換によるより具体的な商品レビューの検索
    第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025), 5L-04, 2025年3月.
  • 藤井真梨乃, 山本岳洋, 湯本高行
    類似商品のレビューを用いた評価情報補完
    第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025), 7E-05, 2025年3月.
  • Wang Yilin, 山本岳洋, 大島裕明
    音素の類似性による対話型駄洒落の生成
    第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025), 8H-02, 2025年3月.
  • 中井香那子, 山本岳洋, 大島裕明
    大規模言語モデルを用いたレビュー集約による商品比較表の作成
    IDRユーザフォーラム 2024, 2024年12月.
  • Ken Tobioka, Takehiro Yamamoto and Hiroaki Ohshima:
    Timing of Aspect Suggestion to Encourage Diverse Information Acquisition in Spoken Conversational Search
    Proceedings of the 2nd International ACM SIGIR Conference on Information Retrieval in the Asia Pacific (SIGIR-AP 2024), pp.145-153, December 2024.
  • 萩原諒, 山本岳洋, 湯本高行
    大規模言語モデルを用いた賛否両論ある検索トピックに関するウェブページのスタンス判定
    第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024), D-009, 2024年9月.
  • 徳留壮哉, 山本岳洋, 湯本高行
    細粒度のユーザ属性に基づく観光地レビューの検索
    第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024), D-017, 2024年9月.
  • Taiga Sasaki, Takehiro Yamamoto, Yoshiyuki Shoji, Takayuki Kuge and Hiroaki Ohshima:
    Generating News Headline Containing Specific Person Name
    Proceedings of the DASFAA 2024 Workshop on Emerging Results in Data Science and Engineering (ERDSE 2024), pp.220-227, July 2024.
  • Kanako Nakai, Yuka Kawada, Takehiro Yamamoto and Hiroaki Ohshima:
    Investigating Evidence in Sentence Similarity using MASK in BERT
    Proceedings of the DASFAA 2024 Workshop on Emerging Results in Data Science and Engineering (ERDSE 2024), pp.228-235, July 2024.
  • Marino Fujii, Yuka Kawada, Takehiro Yamamoto and Takayuki Yumoto:
    Review Search Interface Based on Search Result Summarization Using Large Language Model
    Proceedings of the DASFAA 2024 Workshop on Emerging Results in Data Science and Engineering (ERDSE 2024), pp.293-301, July 2024.

2023年度

  • Yuna Morita, Takehiro Yamamoto, Yoshiyuki Shoji, Hiroaki Ohshima, Yusuke Yamamoto, Noriko Kando and Kenro Aihara:
    Impressing museum visitors by having them answer questions toward the realization of an interactive viewing support system
    Proceedings of the 12th IEEE International Conference on Information and Education Technology (IEEE ICIET 2024), March 2024.
  • 平位遼, 飛岡憲, 山本岳洋
    音声対話型検索における階層型検索意図を用いたクエリ推薦の戦略
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024),T3-B-2-03, 2024年3月.
  • 中井香那子, 河田友香, 山本岳洋
    文章間類似性判定モデルの根拠の抽出
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024), T1-A-4-02, 2024年3月.
  • 佐々木泰河, 工家昂之, 山本岳洋, 莊司慶行
    特定選手に注目した試合結果記事見出しのパーソナライズ
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024), T1-B-6-04, 2024年3月.
  • 河田友香, 山本岳洋, 大島裕明, 藤田澄男
    追加事前学習によるレビューと商品属性の対応関係学習
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024), T3-A-5-04, 2024年3月.
  • 前田直宏, 山本岳洋
    生成型要約に基づくWebページのサムネイル生成
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024), T3-B-4-03, 2024年3月.
  • 藤井真梨乃, 河田友香, 山本岳洋
    大規模言語モデルを用いたその場での要約に基づくレビュー探索インタフェース
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024), T3-B-5-04, 2024年3月.
  • 工家昂之, 山本岳洋, 莊司慶行
    手続き的知識源学習によるタスク検索における方法と目的の生成
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2024), T3-C-8-04, 2024年3月.
  • Takehiro Yamamoto, Zhicheng Dou
    Overview of NTCIR-17
    Proceedings of the 17th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies (NTCIR-17), pp.3-7, December 2023.
  • Yuka Kawada, Takehiro Yamamoto, Hiroaki Ohshima, Yuki Yanagida, Makoto P. Kato and Sumio Fujita
    Analyzing Web Search Queries of Before and After Purchase on e-Commerce Site
    Proceedings of the 25th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2023), pp. 181-187, December 2023.
  • Ryo Hagiwara and Takehiro Yamamoto
    Web Page Evaluation and Opinion Formation on Controversial Search Topics
    Proceedings of the 25th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2023), pp. 188-203, December 2023.
  • 河田友香,山本岳洋,大島裕明,藤田澄男
    属性寄与度を用いた商品属性とレビューの対応関係学習モデルの評価
    情報処理学会研究報告 (IFAT-151), 2023年6月.

2022年度

  • 飛岡憲, 山本岳洋
    音声会話型検索エージェントにおける多様な情報を促すための観点推薦タイミングに関する研究
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-9-5, 2023年3月.
  • 今坂優太, 山本岳洋, 大島裕明, 加藤誠, 藤田澄男
    健康情報検索におけるクエリに含まれる暗黙的な仮定の検出
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-9-2, 2023年3月.
  • 森田佑菜, 山本岳洋, 莊司慶行, 大島裕明, 山本祐輔, 神門典子, 相原健郎
    対話型鑑賞システム実現に向けた質問に答えさせることによる博物館鑑賞の印象付け
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-8-2, 2023年3月.
  • 泰山幸大, 山本岳洋
    競技プログラミングにおける記号と制約を考慮したモデルによる着眼点の分類
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3b-7-3, 2023年3月.
  • 河田友香, 山本岳洋, 大島裕明, 柳田雄輝, 加藤誠, 藤田澄男
    商品属性とレビューの対応関係学習に基づく言語モデル構築
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-7-3, 2023年3月.
  • 前田直宏, 山本岳洋
    カスタマイズ可能なWebページサムネイル生成のためのDOMノード役割推定
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-6-4, 2023年3月.
  • 花井拓未, 山本岳洋
    オンライン上の健康情報に対する接触頻度および信頼性意識調査
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 5b-4-5, 2023年3月.
  • 萩原諒, 山本岳洋
    賛否両論ある検索トピックにおけるウェブページ評価と意見形成の調査
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-4-2, 2023年3月.
  • 工家昂之, 山本岳洋, 莊司慶行
    手続き的知識源を用いた方法を表すクエリからの目的抽出
    第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2023), 3a-2-2, 2023年3月.
  • Takehiro Yamamoto, Zhicheng Dou, Noriko Kando, Charles L. A. Clarke, Makoto P. Kato, Yiqun Liu
    Report on the 16th Round of NII Testbeds and Community for Information Access Research (NTCIR-16)
    ACM SIGIR Forum, Vol. 56, Issue 2, No.7, pp.1–8, January 2023.
  • Takehiro Yamamoto, Zhicheng Dou
    Overview of NTCIR-16
    Proceedings of the 16th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies (NTCIR-16), pp.3-7, June 2022.

2021年度

  • 坂本悠輔, 山本岳洋
    過去の類似ニュースに基づいたニュース記事からの株価変動予測
    第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022), D33-2, 2022年3月.
  • 河田友香, 山本岳洋, 大島裕明, 柳田雄輝, 加藤誠, 藤田澄男
    ECサイトでのカメラ購買前後におけるWeb検索クエリの時系列分析
    第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022), C41-4, 2022年3月.